YMS-14 GELGOOG
「ララァ、私を導いてくれ!!」
かっこいいですね、ゲルググ。こいつもかなり好きな機体です。S型ですが、頭部の形状は個人的にこっちのほうが好きです。作例では、2oほど幅まししていますが。(^^)
腰アーマーの可動とか、まだしたいことがあるんで、MGでズゴックを作ったら、再度挑戦したいです。<こればっか(^^)

改造点
頭部の形が、細く感じたので、左右ので幅増しと、ノーズを少しのばしています。
両肩の三角のスラスターが、どうも気に入らなかったのでプラ版でふさいでアニメの設定にしました。
しかし、マスターグレード、しかもシャア専用と言うことでバーニアスラスターを2基肩ア−マ−の内部に作ってみました。
キットの『平手』を改造して、ライフルのトリガーにかかる指を2本がけにしました。
肩ア−マ−、各スカートの裏側のエッジに、凸凹のモールド(エバーグリーンのスリット入りプラ版使用)を作りました。
今から考えると、足の関節の弱さを何とかしたかったですね。飾っておくと。たまに一人で「バックドロップ」しています。(^^)



塗装
パーツ全てにベースグレーを塗装後
白立ち上げ。
ピンク=ホワイト+レッド+イエロー+蛍光ピンク+蛍光イエロー+蛍光レッド+スーパークリアーを重ね吹き。
本体色=マルーン+蛍光ピンク+スーパークリアーを重ね吹き。
黄=イエロー+レッド+ホワイトを重ね吹き。
フレーム=ベースグレーにシルバーを面吹き、その上から
クリアーブルー+クリアーレッド+スモークグレー+スーパークリアーを吹いてます。(ライフルは更にスモークグレーを重ね吹き)黒=サザビーの黒と同じ。
使用キット MG MS-14S GELGOOG
トリガー指2本掛。
これは、やっぱ当時のファンにはハズセナイ改造点です(^^)
ハイディテール何がしは買うお金がなく、キットの平手を改造しています。
なんか不細工ですね。
や、やりなおしたい。

スコープには、Hアイズを反対向けにはめています。
この角度の顔。気に入っていますがいかがでしょう?
左右写真はスカートアーマーおよび脚部スカートアーマー内部です。ぎざぎざモールドがお解かりになるでしょうか?エッジに張っているだけですが、結構雰囲気出てると思います。
スカート内部のバーニアは5器にしたかった。
でも、買うのがめんどくさくてやめました。(^^)
ブラウザで戻ってください