D-1 CUSTOM
番ちゃんとこの「ドラグナー祭り」に向けて製作した「1/100 ドラグナー1型カスタム」です。当時、このキットはほしくて仕方ありませんでした。当時としては画期的な「内部組立済フレーム+外装。かっこよかった!でも買えなかった(^^;)
で、久しぶりにキットを見ると・・・・何?これ??
顔でか!!手ださっ!!
で、「こりゃあやるしかないべ!」とシャイニングフレームに外装かぶせて・・・ん?全然あわね〜〜〜〜!!
で、ほぼスクラッチになっちゃいました(^^;)
なぜシャイニングかと言うと、ゴッドより形状は使いやすそうだったからです。実際、ソール部なんてゴッドなら芯にもなりませんでしたし。
で、HJ詩の作例が出てたので「これに負けんな!!」で気合で作りました。


改造点
○頭: シャイニングガンダムを芯にスクラッチ。エポキシパテの盛り削りで製作。目は0.3プラ板で作りました。
アンテナはノーマルを削ってシャープにし、使用しました。

○胴体: シャイニングガンダムの外装をべースにプラ板でスクラッチ。えりはエポパテを盛り付け、硬化後一度取り外し削り出し一体整形。星形のパーツはプラ板で、腹部はエポパテでスクラッチ。内部フレームを、MGガンダムの胸ア−マ−+ジャンクパーツ+市販パーツで製作。コクピットはキットの物ををそのまま使用。(内部に入る一回りちいさい部分)

○腰: シャイニングガンダムフレームにD-1パーツをあわせる形で製作.。だが、大きさ、クリアランス、可動に関して、そのままでは使い物にならないので、仮想MG風に製作する。股間部は幅つめ、その上のア−マ−はスプリング接続、左右ア−マ−は一度切り離したシャイニングフレームを後側に支点を作り、左右に展開可能に、これで腰コクピットにあたる事なくア−マ−を逃がせます。もちろん、ア−マ−自体もポリキャップで回転、上下可動ができます。
 リアア−マ−はフレームにABSのランナーで軸を製作し、そこにポリキャップで接続。引き出しながら回転、上下可動します。ここで最大の難関、後ろに合計6基のバーニアが付くのですが、一番下側、2基のバ−ニアがリアア−マ−にあたるため、腰の回転が出来ません。ですので、バーニアの接続をスプリングに。これでバーニアが逃げてくれるので、腰回転が可能になりました。

○腕: 肩ア−マ−意外、使えません。肩ア−マ−は、キットベースにエッジを立てました。右ア−マ−は手榴弾をプラ板で大型化、内部ディテールをエポパテで再現。左ア−マ−はカメラ部を切り離し整形。内部ディテールをエポパテで再現。パイプは基部をブラスパイプ、後はプラパイプで、スプリングを通しています、芯はMGジオングの腕のラインを使用。腕フレームはシャイニングのまま外装を、パテ類とプラ板でスクラッチ。
 予備マガジンはキットの物を幅詰めし、レジンで複製。関節モールドもキットを複製し再現。マニピュレ−タ−はMGガンダムの物を改造。市販パーツとプラ板、シャイニングの接続部を使って作りました。

○脚: シャイニングフレームを芯にキットの外装を幅詰めし再現。外装裏は、レジンを流し分厚く、スカスカ感を解消。接続はシャイニング外装を使って脱着可能に。インテークは開口し上部を設定に近いように改修。内部が見えるのでジャンクパーツで内部パーツを製作、左右各2基のバ−ニアは精度がわるいので開口し、内部から出ているように、エバ−グリ−ンのプラ板で新規作成した物を複製し4基揃えました。
 ふくらはぎのアザルトナイフはキットの物を整形し使用、フレームは後ろから見たら丸見えなので、それなりにジャンクパーツでデコレート。 足首カバー?は切り離し、円筒のポリにボールジョイントで引き出し式で自由可動に。
 脚スカート下側はエ場−グリ−ンのプラ板でギザギザモールドを製作。ソール部はシャイニングベースでエポパテとプラ板で製作。各モールドはキットの複製で再現。脚うらにバーニアを追加。
使用キット
:MGシャイニングガンダム+1/100 D-1カスタム
○ウィング:キットのエッジをシャープにし、筋彫りを掘り直し。若干形状変更し。中央部で切断、肩幅にあわせ幅つめ。ミサイルポッドはキットの物の排気部をピンバイスで2重構造に見えるように改修。

 一応、全ての外装が取り外し可能で、フレーム状態になります(頭以外)
↑レーザーソードをつないで構えています。シャイニングフレームなので、がんがん動きます。
塗装が剥がれちゃいますが(爆)

←ハンドレールガンを構えるのもこの通りです。
でも、関節が硬すぎて、保持力はいいのですが、微妙な動きが難しい。というか、ある程度強度を持たさないと、関節の硬さで、外装が割れそうです(^^)
ハンドレールガンは、キットのままでは大きすぎると判断し、小型化しました。
グリップはステイメンのバズーカ、砲身はガンダムのビームジャベリンとライフル、あとはプラ材で改造しました。
シールドはオラ設定で肘にマウント出来るようにしています。
後は少々ディテールアップした位です。
↑「アーマーシュナイダー!これだけか!!」(違)
アザルトナイフは出来がいいので、キットのものをシャープにし使用しています。
製作途中画像はこちらです。
GALLERY TOP
D−1 途中画像